日本空手道
道場案内
礼に始まり礼に終わる
空手道の真の精神
心技の向上を図る事
礼節を重んじ
「誠実 不屈 謙虚」の精神を基に
技量体力の向上
「忍耐力 集中力」を養い
文武両道に努める
自己の人格完成を目指します
石榑道場

なぜ岐阜市内の空手道場で選ばれているのか?
石榑道場の教えでは、長い歴史によって培われた空手を通じ、子供たちが環境の変化に柔軟に対応できる「心」を育てます。
これまでの空手道場とは異なり、その指導方法・伝え方は、「スパルタ」「しごき」による強制的なものではなく、子供たちが自発的に活動に取り組むことを最大の価値と定め、良いところをたくさん見つけ、長所を伸ばしながら、褒める指導を徹底しています。
石榑道場の教えでは、長い歴史によって培われた空手を通じ、子供たちが環境の変化に柔軟に対応できる「心」を育てます。
これまでの空手道場とは異なり、その指導方法・伝え方は、「スパルタ」「しごき」による強制的なものではなく、子供たちが自発的に活動に取り組むことを最大の価値と定め、良いところをたくさん見つけ、長所を伸ばしながら、褒める指導を徹底しています。

アクセス方法

〒500-8353 岐阜県岐阜市六条南1-4-14
TEL:058-282-6990
【お車でお越しの方】
・国道157号線よりお越しの方
信号「加納白南通2東」を西に直進、信号「六条南1東」を南に進み三つ目の交差点を左折。
・国道21号線よりお越しの方
信号「六条」を北東へ進み、信号「六条大溝1」を北上
4つめの交差点を右折。
TEL:058-282-6990
【お車でお越しの方】
・国道157号線よりお越しの方
信号「加納白南通2東」を西に直進、信号「六条南1東」を南に進み三つ目の交差点を左折。
・国道21号線よりお越しの方
信号「六条」を北東へ進み、信号「六条大溝1」を北上
4つめの交差点を右折。